←Milkですが。
アイの色はグリーンなんですが。。。
綺麗に写らないなぁ。。。。
今回作ったズラですがね。
ウィッグキャップの買い置きが在ったので。
それでつくったのですが。
ウィッグキャップ。の縫い目部分が飛び出るんですねー。
上から幾らアイロンを押し当てても。
その縫い目部分がポコリと出るんです。
それがやっぱり気に入らない。
いや
気に入らないとは言っても。
今回の出来は良かったので。ワラ。もう解体はしませんが。
製作途中で放棄している 羊毛 のを。
仕上げてしまおうと思っています。
また、ウィッグキャップが気に入らないので。
やはり型紙を作らないとダメですねー?
以前作った型紙は。
ウィッグキャップを元に作っているので。
それは却下。
新しく考え直します。
キャップの縫い目がボコリとしないように。
ボアウィッグですが。
色んな方の作品を見ているわけですが。
独自の製法といいますか。独自の型紙を目にしています。
ですが。結果。
どれも 帯に短し襷に流し。
自分の中で納得をしていません。`r(≧_≦;) ポリポリ
やっぱり。1から製図。
これからは逃れられないんだな。(笑)
製図といえば。
えんどらが多少お針子意欲が出てきたらしく。ワラ。
Rose(16Gボディ)の型紙が欲しいと言い出したので。
丁度製図に入ろうと思っていたので。一緒に起こす事にしました。
最初に着ていたワンピがね。ピチピチなんですよ。(チャックも上がりずらいくらい・笑)
なので。そこから起こそうかと。
そうすれば。丁度いいサイズになると思うんだ。
多分・・・・ワラ。
が。えんどらの意欲が何時まで続くか?
それが問題。ワラ。
さて。製図しますか。
・・・。いや。その前に。
お針子周りが放置状態で酷いので。ワラ。
そこの片付けからしないとね。
明日はお仕事なので。
うーん。やるのは明後日だなぁ。
PR